
コロプラ、指名・報酬諮問委員会を本日付で設置 取締役の選任・解任プロセスの客観性・透明性の向上でコーポレートガバナンスを強化

同社は、現在、取締役会の任意の諮問機関として報酬諮問委員会を設置しているが、今回、取締役の選任および解任などの役員指名に関する機能を付加し、新たに指名・報酬諮問委員会として改編することとした。
この改編は、取締役の指名および報酬などの決定に係るプロセスの客観性および透明性を向上させ、コーポレートガバナンス体制をより一層充実させることを目的としている。
◆指名・報酬諮問委員会の審議事項
(1)取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針の原案
(2)取締役の個人別の報酬等の内容の原案
(3)前項を決議するために必要な基本方針等
(4)取締役の選解任方針の作成
(5)取締役の選解任の原案
(6)その他、上記に付随して取締役会が必要と認めた事項
◆指名・報酬諮問委員会の構成
取締役会の決議により選任された3名以上の委員で構成し、その過半数は社外取締役とする。なお、本委員会設置における委員は以下のとおり。
委員長 社外取締役 長谷川 哲造(独立役員)(常勤監査等委員)
社外取締役 月岡 涼吾 (独立役員)(監査等委員)
社外取締役 飯田 耕一郎(監査等委員)
代表取締役 馬場 功淳
取締役 原井 義昭
あわせて読みたい( コロプラ )
企業情報(株式会社コロプラ)
会社名 | 株式会社コロプラ |
---|---|
URL | http://colopl.co.jp/ |
設立 | 2008年10月 |
代表者 | 馬場功淳 |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高389億2000万円、営業利益29億5200万円、経常利益16億5500万円、最終利益10億7000万円(2019年9月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3668 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント