
コーエーテクモHD、第3四半期決算を1月25日に発表
注目ワード :

同社は、第3四半期の業績見通しは開示していない。前回発表した9月中間期の決算は以下のとおり。
・売上高:231億4100万円(前年同期比39.7%増)
・営業利益:84億4700万円(同145.6%増)
・経常利益:152億8900万円(同151.6%増)
・最終利益:118億4500万円(同99.7%増)
パッケージゲームの販売やスマートフォンゲームの運営収入に加え、IP許諾によるロイヤリティ収入も伸長した、としている。さらに投資有価証券売却益による営業外収益で経常利益も大きく伸びた。
【関連記事】
・コーエーテクモHD、21年3月期は売上高19.6%増の510億円、営業利益20.6%増の170億円を計画
・コーエーテクモ、9月中間決算で『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』の売上が過去最高と明かす…11月の3周年でさらなる飛躍も
・コーエーテクモの9月中間のスマホゲーム売上高、90%増の88億円 『三国志・戦略版』と『三國志 覇道』が寄与 大型の新作も続々リリース予定
・コーエーテクモ、9月中間の家庭用ゲームのDL販売は75%増の42.9億円と大幅増 『仁王2』リピート販売や『FAIRY TAIL』が31万本突破
・コーエーテクモ、9月中間の営業益は145%増の84億円と大幅増益 売上・利益とも過去最高 『仁王2』『ライザのアトリエ』『三国志戦略版』など貢献
あわせて読みたい( コーエーテクモホールディングス )
企業情報(コーエーテクモホールディングス株式会社)
会社名 | コーエーテクモホールディングス株式会社 |
---|---|
URL | http://www.koeitecmo.co.jp/ |
設立 | 2009年4月 |
代表者 | 代表取締役会長 襟川 恵子/代表取締役社長 襟川 陽一 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高346億円、営業利益62億円、経常利益88億円、当期純利益56億円(2013年3月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3635 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント