
任天堂とCygames、『ドラガリアロスト』で「ルヴ・トシュカトル叛逆戦」に高難易度「絶級」を追加!

任天堂とCygamesは、本日(11月27日)、『ドラガリアロスト』で「ルヴ・トシュカトル叛逆戦」に高難易度「絶級」の追加を発表した。
11月27日15時から、新たな勢力の強敵たちと戦うクエスト「アギト叛逆戦」の「ルヴ・トシュカトル叛逆戦」に、高難易度クエストとして「絶級」を追加した。
「ルヴ・トシュカトル叛逆戦 絶級」は、火属性キャラ限定のクエスト。クリアするとレアリティ「★6」の火属性の武器をさらに武器精錬するために必要な素材アイテムが獲得できる。「アギトシリーズ」武器の武器精錬が2段階目になると、武器の見た目が変化する。
アギト――それは、牙。
アギト――それは、目覚め。
アギト――そしてそれは、叛逆。
虚面に覆われしアギトを名乗る者が現れる時、
病をもたらす叛逆の風が吹き荒れ、餓狼が牙を剥く。
その病の名こそ――ルヴ・トシュカトル。
■「アギトシリーズ」武器の追加
11月27日15時から、「アギトシリーズ」の強力な火属性の★6武器にて、武器精錬の2段階目の解放が可能になった。武器精錬が2段階目になると、武器の見た目が変化する。
「ルヴ・トシュカトル」から獲得できる素材アイテムを使用した武器の生産は、特定の武器を入手したことがある場合に解放される。解放条件となる武器は、「ヴォイド討伐戦」の「ヴォルカキマイラ」から獲得できる素材アイテムで生産できる、火属性の★5武器。
解放条件となる武器は、生産する武器の武器種によって異なり、「武器生産&強化」の「アギトシリーズ」内にある火属性の武器の「素材確認」から確認できる。
■施設
施設「覚醒の炎樹」の上限Lvが、Lv30まで解放される。
■復活回数と復活ボーナスの変更
11月27日15時から、復活回数と復活ボーナスを変更する。
「ルヴ・トシュカトル叛逆戦 超級」の復活回数を1回にし、復活ボーナスを追加する。
「ルヴ・トシュカトル叛逆戦 上級」の復活回数を2回に増やし、復活ボーナスの内容を変更する。
「ルヴ・トシュカトル叛逆戦 中級」の復活回数を3回に増やし、復活ボーナスの内容を変更する。
© Nintendo/Cygames
あわせて読みたい( 任天堂・ドラガリアロスト・Cygames )
企業情報(株式会社Cygames)
会社名 | 株式会社Cygames |
---|---|
URL | https://cygames.co.jp/ |
設立 | 2011年5月 |
代表者 | 渡邊 耕一 |
決算期 | 9月 |
直近業績 | |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

株式会社Cygamesの求人情報
プロジェクトマネージャー

株式会社CygamesのSPECIAL記事

Cygames、『グラブル』で「毎日最高200連ガチャ無料ルーレットキャンペーン」を12月22日より開催!

バンナム、『デレステ』でDJKOOさんとのコラボ開催が決定! 詳細は後日発表の予定

【App Storeランキング(6/17)】伝説降臨ガシャ開催の『ドッカンバトル』が2位 新キャラ「ノイシュ」「ペンギー」登場の『グラブル』は13位に
企業情報(任天堂株式会社)
会社名 | 任天堂株式会社 |
---|---|
URL | http://www.nintendo.co.jp/ |
設立 | 1947年11月 |
代表者 | 代表取締役専務 竹田 玄洋/代表取締役専務 宮本 茂 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高1兆3085億円、営業利益3523億円、経常利益3604億円、最終利益2586億円(2020年3月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 7974 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
新着記事
-
コトブキヤ、『コトブキヤくじ メダロット』を1月22日より販売
2021年01月20日 -
-
-
ビーグリー、2020年12月通期の決算を2月12日に発表 『無職転生』の事前登録を開始
2021年01月20日
コメント