【連載】日本のストラテジーゲームユーザーはユーモアのある広告が好き?…「4大ゲームジャンル 最新レポート」より(提供:Facebook Gaming)

広告

 

(本稿はFacebook Gaming の提供による記事なります)


我々、Facebook Gamingは、Facebookの中でゲーム業界に特化した組織です。世界各国・ゲーム会社様のスマホゲームやコンソールゲームのマーケティングを、Facebook広告をを活用したプロモーションはもちろん、様々なツールやスキームを活用した全体的なマーケティング支援を行っております。

また、マーケターのためのコミュニティを形成し、これまでの世界各国での成功事例の共有や、様々なレポート提供しております。

今回の記事ではFacebook Gaming最新レポート「4大ゲームジャンル 最新レポート2020」の中から「ストラテジーゲーム」というジャンルに絞って、グローバル展開はもちろんのこと、普段のマーケティングにおいても活用できるようなデータをご紹介していきます。
(Facebook Gaming クライアントパートナーマネージャー 新井陽介)


 
4大ゲームジャンル 最新レポート
 

 4大ゲームジャンル 最新レポートVol.2「各国のストラテジーゲームプレイヤー動向」 

 


Facebook Gamingでは今回、11か国(オーストラリア、ブラジル、カナダ、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、韓国、英国、米国)、13,412人のモバイルゲーマーを対象とした調査を行いました。広範な考察のため、27のモバイルゲームのジャンルとサブジャンルのプレーヤーをセグメント化してゲーム上での行動を調査しました。

同時にFacebookが持つアプリイベントのデータを分析することで、さまざまなモバイルゲームのジャンルにおけるプレイヤーの行動が明らかになりました。

この記事では、日本、韓国、英国、米国の4か国におけるスマホ向けストラテジーゲームのプレイ動機と行動特性について、グローバル・バーティカルインサイト マーケティング ストラテジストのKyle Ranallyによる考察を解説します。


以前の調査結果で示したように、スマホ向けゲームにおいて、ユーザーが次にプレイするゲームを決めるうえで、ジャンルは大きな要因となります。その中でも、ストラテジーゲームへのニーズは、他のジャンルと比べて特にユニークです。ストラテジーゲームで、プレイヤーはギルドの指揮や仮想コミュニティの構築といった独自の課題に取り組むことができ、多くの場合、綿密な戦術的思考を要求されます。


ストラテジーゲームのプレイヤーは、最大の成果を上げるためにあらゆる行動について徹底的に計画を練ります。よって、マーケターと開発者は、彼らのニーズと動機を把握したうえで、最適なゲーム体験を作り、効果的にマーケティングすることが重要です。

 

■ストラテジーゲームに求めるのは、他のプレイヤーを倒す「スリルと達成感」!

 
日本、韓国、英国、米国において、プレイヤーがストラテジーゲームに魅力を感じる主な理由は共通していて、「ストレス解消」だと言います。さらに、この種のプレイヤーは、ゲーム内での競争や、敵を倒すことに喜びを感じる傾向があります。米国では、ストラテジーゲームプレイヤーのほぼ半分(49%)が「ゲームでの競争を通じて相手を倒すことが楽しい」と答え、韓国のストラテジーゲームプレイヤーの43%は「難しい課題をクリアすることに達成感を覚えている」と答えています。

多くの場合、競争によってプレイヤーはお互いに争うことになりますが、プレイヤー同士の絆も生まれます。英国では、ストラテジーゲームプレイヤーの44%が、「知り合いとつながることでモバイルゲームが楽しくなる」と答えています。


出典: Interpret「Mobile Gaming Genre Study」(Facebook IQの委託によるオンライン調査。オーストラリア、ブラジル、カナダ、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、韓国、英国、米国の18歳以上の13,412人を対象に実施。2019年11~12月)

 

■開発者ともコミュニティで「繋がりたい!」ユーザーが多い


前回の調査によれば、スマホゲームのダウンロードとアプリ内課金を増やすために、SNSでのコミュニティは大きな役割を果たしています。他のジャンルに比べて、ストラテジーゲームのプレイヤーはSNSでの検索や投稿を積極的に行う傾向が高くなっています。米国のストラテジーゲームプレイヤーの4分の3、韓国のストラテジーゲームプレイヤーの92%が、ゲームについて個人的にチャットしたり、他のプレイヤーのスコアや実績をオンラインで見たりするなど、SNS上のコミュニティに参加しています。

ストラテジーゲームのプレイヤーはSNS上での繋がりを求める傾向が強く、開発者が提供するコンテンツや、声に熱心に耳を傾けます。英国では94%、米国では91%のプレイヤーが、ゲームブランドから特定の種類のメッセージを進んで受け取りたいと答えています。市場を問わず、ストラテジーゲームのプレイヤーは、ゲーム攻略に関するヒントやコツ、またゲーム内イベントの開催予定などに強い関心を持っています。

出典: Interpret「Mobile Gaming Genre Study」(Facebook IQの委託によるオンライン調査。オーストラリア、ブラジル、カナダ、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、韓国、英国、米国の18歳以上の13,412人を対象に実施。2019年11~12月)

 

■「ライバルに勝つため!」がアプリ内課金のモチベーション

 
ストラテジーゲームは、米国、英国、日本、韓国のすべての市場で、モバイルゲーマーがアプリ内課金(IAP)を行う可能性が高いジャンルのトップ3に入っています。

アプリ内購入を毎月行う可能性が、最も高いのは韓国のストラテジーゲームプレイヤーで、2020年第1四半期には9.6%が課金をしたと答えています(米国では6.5%)。

アプリ内課金の多くは、ライバルと戦うためにより強くなることを目的としており、韓国のプレイヤーの40%が競争力を高めるためにアプリ内課金を行っていると答えています。

また、ストラテジーゲームプレイヤーの大多数は、何が出るかわからないルートボックス・ガチャよりも、自分で選べるアイテムなどに課金したいと考えています。

アプリ内で購入するものを自分で選択できることは、日本のプレイヤーにとって特に重要であり、78%がこの形式を好むと回答しています(米国のストラテジーゲームプレイヤーでは57%)。

 

■日本のストラテジーゲームプレイヤーにアピールするためにユーモラスな広告が効果的

 
ストラテジーゲームのプレイヤーの興味を惹くためにマーケターにとって重要なことは、関連性が高いメッセージを適切なトーンで発信することです。ストラテジーゲームのプレイヤーに対して効果的にアピールできている広告には、メインとなるゲームプレイシーンやキャラクター、またはストーリーラインを紹介しているという傾向があります。また、ストラテジーゲームのプレイヤーが好反応を示す新しいモバイルゲームの広告は、挑戦的でアドレナリンを刺激するトーンが多くなっています。

興味深いことに、トーンの好みは国によってさまざまです。例えば、日本のプレイヤーはユーモラスで面白い広告を好む傾向があり、57%がこのトーンを好むと答えています。同じ回答をしたのは、米国では38%、英国では34%程度でした。プライドやインスピレーションを感じさせるトーンを好むのは韓国のプレイヤーならではの傾向です。3分の1のプレイヤーが新しいゲームの広告にこういった特徴があると楽しめると答えています。

出典: Interpret「Mobile Gaming Genre Study」(Facebook IQの委託によるオンライン調査。オーストラリア、ブラジル、カナダ、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、韓国、英国、米国の18歳以上の13,412人を対象に実施。2019年11~12月)

今回はストラテジーゲームにおけるユーザーの動向についてお話しましたが、その他の詳細について「ジャンルと人気ゲーム」レポート(Facebook IQ、Facebook Gaming、Game Refinery共著)の完全版をご覧ください。


4大ゲームジャンル 最新レポート


今後も数回にわたってレポートやベストプラクティスを紹介していきたいと思いますし、詳細について気になる方はFacebook Gamingまでお問い合わせください。

 

■FaceBook Gaming 連載 バックナンバー

Vol.1 米英はハイパーカジュアルが活況…世界のゲームトレンドを読み解く「4大ゲームジャンル最新レポート」より

 

Meta(Facebook)

会社情報

会社名
Meta(Facebook)
企業データを見る