DeNA、「CEATEC 2019」に初出展決定 AIとビッグデータによる「働き方改革タクシー」を提案 岡村取締役兼COOの基調講演も


ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、10月15日~18日まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2019」に初出展することを発表した。

DeNAは2015年よりオートモーティブ分野に参入し、「交通システム不全」という社会課題を「インタ ーネット×AI」によって解決し、あらゆる人やモノが、安心・安全に移動できる世界を目指している。

今回のCEATECでは、2030年の未来の「まち」で実現が見込まれるエネルギーや交通・インフラなどのモノとサービスが一体化したソリューション・サービスを提案する企画展示「Society 5.0 TOWN」に「働き方改革タクシー/Zero Emission Cycle Vision」というテーマで初出展する。

「働き方改革タクシー」
2019年4月より働き方改革関連法が順次施行され、「働き方改革」は様々な業界にとって重要な経営課題として認識されている。タクシー業界も例外ではなく、人手不足による様々な課題に対し、DeNAはAIやビッグデータによる「働き方改革タクシー」というソリューションで解決することを提案する。

出展ブースでは、次世代タクシー配車アプリ「MOV」を中心に、交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」、AIを活用する「お客様探索ナビ」、タクシー乗務員の新しい働き方の提案など、タクシービジネス全般に関するプラットフォーマーとしてAIやビッグデータを活用した様々なソリューションを紹介する。

「Zero Emission Cycle Vision」
「働き方改革タクシー」を持続可能にするためにも、タクシーをEV化し、使用済みのバッテリーを路面発電システム(※)や独立電源街路灯(※)などに使用することで「コストゼロ充電システム」や「ゼロ・エミッション道路」を生み出し、社会の電動化を加速させる「Zero Emission Cycle Vision」という構想を併せて紹介する。

※MIRAI-LABO株式会社 ( https://mirai-lab.com/ )の製品を展示
 
DeNAは「インターネット×AI」によって、バーチャルなインターネットサービスのみならず、リアル なモビリティーやエネルギーという分野でも最適に運用を行い、社会の電動化を基盤とした新たなまちづくり、新たな生活価値の創造に挑戦していく。

取締役兼COO岡村氏の基調講演が決定 

■日時:10月18日(金)13時00分~13時45分
■会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1) 4A-13 A会場
■講演者:株式会社ディー・エヌ・エー 取締役兼COO 岡村 信悟
■概要:「3つのインターネットが創る未来社会」
DeNAはこれまでモバイルゲームやECをはじめとしたネットビジネスを中心に成長を遂げてきたが、最近ではスポーツ事業やモビリティ事業などリアルビジネスにも参入し、インターネットとAIを活用することでさらなる成長を目指している。今後DeNAは、自動運転やスマートグリッドなどフィジカル・インターネット事業にも取り組むことで、新たな生活価値の創出に挑む。今回はこれらの取り組みに加え、その進化の先に見据えている「通信」「動力」「輸送」のインターネットが創る未来社会を紹介する。

※聴講には予約が必要です。詳細は下記よりご確認下さい。
https://www.ceatec.com/ja/news/infolist_detail.html?id=223  

■CEATEC公式サイト
https://www.ceatec.com/ja/

■企画展示「Society 5.0 TOWN」概要
https://www.ceatec.com/ja/showfloor/showfloor01_01.html 
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
https://dena.com/jp/

会社情報

会社名
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
設立
1999年3月
代表者
代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
決算期
3月
直近業績
売上収益1349億1400万円、営業利益42億0200万円、税引前利益135億9500万円、最終利益88億5700万円(2023年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2432
企業データを見る