
【速報1】DeNA、3Qのゲーム事業の減収減益要因は「主力タイトルが軒並み低下」 年始好調と周年イベント実施で4Qは収益回復へ
注目ワード :

ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、本日(2月7日)、第3四半期(18年10-12月)の決算説明会で、ゲーム事業の業績は売上収益198億円(前四半期比で7%減)、セグメント31億円(同34%減)と減収減益だったことを明らかにした。
特定タイトルの低下ではなく、既存の主力タイトルの売上が軒並み低下したことに加え、一時的な会計処理で8億円の損失が発生したことによる。売上の低下に対応して73億円のコスト削減を行ったが、カバーできなかったという。
第1四半期から計画に対して遅れが生じ、第2四半期と第3四半期で挽回していく計画だったが、第3四半期ではコイン消費が低下し、計画に対する未達分がより大きくなってしまったという。

第4四半期(1-3月)は増収増益となる見通し。守安功社長(写真)は、1月の立ち上がりが良好で好調を維持していること、そして、主要タイトルの周年イベントを2月、3月に控えていることを主な増収増益要因としてあげた。
なお、一時的な会計処理とは、外部プラットフォーマーに対する債権額に関して、過去の支払手数料の形状漏れが判明し、過去分も含めて費用として計上したことによる。次の四半期では発生しないとのこと。
あわせて読みたい( 18年10-12月決算・ディー・エヌ・エー(DeNA) )
企業情報(株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA))
会社名 | 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) |
---|---|
URL | http://dena.jp/ |
設立 | 1999年3月 |
代表者 | 守安 功 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上収益1393億円、営業利益275億円、最終利益229億円(2018年3月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 2432 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント