
【MMD研究所セミナー】1月17日にコロプラと共同で「2018年版 スマートフォン利用者実態調査」発表会を開催 スマホユーザーの傾向や変化を解説

本セミナーは、2017年にも実施して好評を得ている発表会で、2018年版となる今回は、スマートフォンの利用時間や一日平均利用回数、スマートフォン端末の満足度傾向、大手キャリアと格安SIMユーザーの対比、通信量や料金プラン、そしてスマートフォンアプリの利用実態やスマートフォン決済など、2017年との比較を踏まえ、調査結果データを発表する。2018年のスマートフォンユーザーの傾向と変化を捉え、今後の事業施策に役立つ内容になっているとのことだ。
また、当日は調査結果の発表以外にも、コロプラからスマートフォン特化型ネットリサーチサービス 「スマートアンサー」の紹介や、MMD研究所から調査データの分析手法や活用手法の紹介を予定している。
<セミナー概要>
■日程:2019年1月17日(木)11:00~12:30(受付 10:30~)
■場所:株式会社コロプラ本社
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11F
https://colopl.co.jp/company/access/
■内容:2018年スマートフォンユーザー動向調査
■費用:無料(当日は名刺をご持参ください)
■定員:50名
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※抽選結果は当選者のみ、1/15(火)に当選メールをお送りいたします。
■主催:株式会社コロプラ、MMD研究所(MMDLabo株式会社)
<セミナー対象者>
・通信や端末など通信業界に関わる方
・スマートフォンサービスや関連サービスの事業の方
・スマートフォン決済関連サービスの事業の方
・広告会社やマーケティング会社の方
・スマートフォンユーザーの動向に興味のある方
・ネットリサーチを業務で使うことがある方
・スマートフォンでのリサーチに興味がる方
【第1部】「2018年版 スマートフォン利用者実態調査」の発表
1月に発表する「2018年版 スマートフォン利用者実態調査」からの傾向発表と調査データ分析を活かす手法を紹介する。
講師: MMD研究所 研究員 佐々木 怜
【第2部】「スマホリサーチのご紹介」
今回の調査に活用したスマートフォン特化型ネットリサーチサービス「スマートアンサー」の紹介。
講師: 株式会社コロプラ スマートアンサー事務局
あわせて読みたい( コロプラ・スマートアンサー・MMD研究所 )
企業情報(株式会社コロプラ)
会社名 | 株式会社コロプラ |
---|---|
URL | http://colopl.co.jp/ |
設立 | 2008年10月 |
代表者 | 馬場功淳 |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高389億2000万円、営業利益29億5200万円、経常利益16億5500万円、最終利益10億7000万円(2019年9月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3668 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント