
バンダイナムコとDeNA、「機動戦士ガンダム」の中国初の公式スマホ向けゲームアプリ『GUNDAM CARD COLLECTION ガンダム決戦』を配信開始

バンダイナムコエンターテインメントとディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、共同開発した「機動戦士ガンダム」の中国初の公式スマートフォン向けゲームアプリケーション『GUNDAM CARD COLLECTION ガンダム決戦』を1月15日より中国にてAndroid版/iOS版で配信開始する。
中国の現地法人であるバンダイナムコ上海(本社:上海市)がバンダイナムコエンターテインメントと連携し、DeNAグループの中国拠点であるDeNA China(本社:上海市)との運営・プロデュースを行っていく。
『ガンダムカードコレクション』は、バンダイナムコエンターテインメントとDeNAによる共同開発のソーシャルゲーム。2011年10月より日本国内のソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」にて提供中で、現在会員数が400万人を突破している。様々な歴代ガンダムシリーズに登場するモビルスーツやキャラクターをカード化し、“集めて組み合わせる楽しみ”を追求したカードバトルとして、長くユーザーに楽しまれているタイトルだ。
今回中国で配信を開始する『GUNDAM CARD COLLECTION ガンダム決戦』は、『ガンダムカードコレクション』のカードバトルの要素を踏襲しつつ、育成要素の拡充、スマートフォンならではの操作性を取り入れるなど、中国市場用にあらたに開発し、オリジナルゲームとして提供する。

■『GUNDAM CARD COLLECTION ガンダム決戦』
© SOTSU・SUNRISE © SOTSU・SUNRISE・MBS
あわせて読みたい( ディー・エヌ・エー(DeNA)・GUNDAM CARD COLLECTION ガンダム決戦・バンダイナムコエンターテインメント )
企業情報(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
会社名 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
URL | http://bandainam.co/1mZsovM |
設立 | 1955年6月 |
代表者 | 大下 聡 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高2570億円、営業利益285億円、経常利益291億円、最終利益227億円(2018年3月期) |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント