
カヤック、酪農SLG『ポケット酪農2~大蝦夷農業高校銀匙購買部~』をリリース…第2期『銀の匙 Silver Spoon』と連動

『銀の匙 Silver Spoon』は、大蝦夷農業高校(エゾノー)に通う農業高校生たちの高校生活を描いた漫画として、週刊小学館少年サンデーで連載している。本作は、7月より放送を開始したTVアニメ『銀の匙 Silver Spoon』と連動して人気を博した「ポケット酪農~大蝦夷農業高校銀匙購買部~」に続く第二弾のゲームアプリとなる。
プレイヤーは、エゾノーの生徒として、主人公・八軒たちと一緒に収穫、物々交換、加工、出荷をアプリで体験しながら、まだつくったことのない、エゾノーの食べ物をつくることを目指す。収穫、物々交換や加工を通してより高値で出荷できる食べ物をつくり、出荷によりポイントを貯めていく。
◎農場の動物をフリック操作で集める
農場で育った動物をフリック操作で集めることができる。コレクションが増えて農場がレベルアップしていくと、採れる食材の収穫量が増えていく。
◎集めた動物と野菜を物々交換
農場で集めた動物はさまざまな野菜と交換することができる。
◎集めた食材を加工
手に入れた食材を加工して食べ物をつくることができる。原作にも登場する「ピザ」や「ジンギスカン」づくりを目指す。加工品は食材よりも高く出荷できるため効率的にゲームを進めることが可能。
◎出荷してポイントを獲得
食材や加工品を出荷すると出荷ポイントが獲得できる。出荷ポイントは、農場や加工室の発展に使える。
なお、前作「ポケット酪農」のゲームシステムに加え、新たに新要素として「ミニゲーム」機能を追加。登場人物の「駒場くん」とホームラン対決で真剣勝負を行い、ハイスコアを出すとエゾノーチケットなどアイテムがもらえる。さらに新しい食材・加工品などの追加や季節の変更など新要素が盛りだくさんだ。

■関連サイト
App Store
Google play
あわせて読みたい( カヤック・ポケット酪農2~大蝦夷農業高校銀匙購買部~ )
企業情報(株式会社カヤック)
会社名 | 株式会社カヤック |
---|---|
URL | http://www.kayac.com/ |
設立 | 2005年1月 |
代表者 | 柳澤大輔/貝畑政徳/久場智喜 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高58億1600万円、営業損益3億9100万円の赤字、経常損益3億4700万円の赤字、最終損益2億5300万円の赤字(2018年12月期) |
上場区分 | 東証マザーズ |
証券コード | 3904 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント