
GyaOとグリー、アニメコンテンツに投資するファンド運営会社「株式会社アニマティック」を設立
注目ワード :
ヤフー<4689>子会社のGyaOとグリー<3632>は、本日(5月31日)、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを組成し、その運営を行う「株式会社アニマティック」を設立したと発表した。
これは、2月25日に発表したアニメコンテンツへの投資を目的としたファンド組成と運営を行う新会社設立に関するGyaOとグリーの基本合意に基づくものとなる。出資比率は、両社が50%ずつで、代表取締役社長には旦 悠輔 氏が就任した。
今回設立されたアニマティックは、アニメ作品を製作するために必要な資金の出資を通じてアニメ製作委員会のメンバーの一員となり、新しい作品の創出に寄与する。また、出資アニメ作品については「GyaO!」をはじめとしたインターネット映像配信サイトで展開したり、さらにアニメ作品を基にソーシャルゲームやトレーディングカードゲームといったエンターテインメント領域への展開を目指すとのこと。
なお、社名の「アニマティック(AnimatiC)」とは、「Animation」と「Systematic」を合成した造語。IT・情報システムの力を最大限に活用して、新しいアニメ作品の創出に貢献し、アニメユーザーにまだ見ぬ魅力的なアニメ作品との出会いを提供することを目指す、としている。
■アニマティックの会社概要
・商号:株式会社アニマティック
・所在地:東京都港区
・事業内容:コンテンツ投資事業
・資本金:100百万円(出資比率:GyaO 50%、グリー 50%)
・設立年月日:2013年5月31日
・役員構成:
代表取締役社長 旦 悠輔(GyaO)
取締役 田中 良和(グリー)
取締役 吉田 大成(グリー)
取締役 浅沼 達平(グリー)
取締役 宮本 直人(GyaO)
取締役 川邊 健太郎(Yahoo! JAPAN、GyaO)
監査役 吉井 伸吾(Yahoo! JAPAN)
監査役 筒井 鉄平(グリー)
■関連サイト
あわせて読みたい( GyaO・グリー・アニマティック )
企業情報(グリー株式会社)
会社名 | グリー株式会社 |
---|---|
URL | http://www.gree.co.jp/ |
設立 | 2004年12月 |
代表者 | 田中良和 |
決算期 | 6月 |
直近業績 | 売上高779億円、営業利益94億円、経常利益103億円、最終利益47億円(2018年6月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3632 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント